編集者・石川裕二の超個人的サイト

FEATURE —特集—

3.「すべてのことは普段の言葉で説明できる」

【目次】
1.編集者じゃないからこそ、つくれたメディア(11/22公開)

2.「インタビュー」じゃなくて「おはなし」(11/23公開)

3.「すべてのことは普段の言葉で説明できる」(11/26公開)

4.みんながケンカしないサイト(11/27公開)

5.編集後記(11/27公開)


【プロフィール】

加茂宏一(かも・こおいち)
Webディレクター。1981年生まれ。Web制作会社での勤務を経て、2010年に独立。現在、マークアップエンジニア兼WebディレクターとしてWebサイトの制作などを行なうほかに、有料メールマガジンの電子書籍化や映画製作の広報など、多方面で活動している。



――加茂さんは普段、フリーランスのWebディレクターとして活動していますが、そもそも『フダンヅカイ』のようなメディアをつくろうと思ったのは、どうしてなのでしょうか。

「すべてのことは普段の言葉で説明できる」という考えが僕の頭の中にあって。
たとえば、専門的な話や用語が多いインタビューがあるとしますよね。
でも、それだと話の内容を理解できない人が多いと思うんです。

でも、日本語って、中学校くらいまでに習っているような、
だれにでもわかるような文章でほとんどのことが
説明できるんじゃないかと思っていて。
話自体はおもしろいのに、限られた一部の人にしか
届かないのはもったいないじゃないですか。

あと、これはまた別の話になるんですけど、
意図的に話し手の意見を誘導するようなインタビューが嫌いで。

「この言葉を喋らないと終わらせないぞ」
と感じるようなものばかりだったので、
うちではその逆のことをやればいいんじゃないかなと。
なので、『フダンヅカイ』では話が脱線しても
無理に会話を修正せずにそのまま進めてしまうんです。


――そういった姿勢が顕著に表れているのが、ミュージシャンのネルさんのお話なのかなと。ネルさんは、他メディアのインタビュー記事内の発言に、ツイッターなどで批判の声が集まっていたじゃないですか。『フダンヅカイ』を読んだ方の中には、インタビュアーが違うと、話し手から出てくる言葉がこうも違うのかと感じた方がいると思います。

ネルさんのTwitterが炎上しているのを見た時に、
「そういうわけじゃないんだけどな」とつぶやいていたのが印象的で。

僕がネルさんにインタビューのお願いをしたのは、
そのメディアの記事が公開される前だったので
「誤解を解くためにうちが取材しよう」とかではないんですけどね。
でも、たまたま、そういうことがあったので
事の真意を聞いてみようと思ったんです。

その後、ネルさんの周りの方から
「(『フダンヅカイ』の記事を)すごい良かったと言っていたよ」と聞いて。

良かったなと思います。


――ネルさんのほかにも、これまで『フダンヅカイ』にはいろいろな活動をしている方が登場しています。「加茂さんが取材したいな」と思うのはどういう方なのでしょう。

共通しているのは、「みんな一生懸命何かに取り組んでいる」人たちだということです。
熱い思いを持っていて、でも、それを思いっきり
表面に出すのではなくて行動で示している人たち。

うちは特に紹介する方たちのジャンルをしぼっていないので、
「こういう人もいるんだ」というのを知ってもらえればと思います。
たとえば、好きな人が出ているからと読んだ後に
「あ、この人もおもしろそう」という出会いがあればいいなと。

今の時代って、インターネットで「欲しい情報」ばかりを選べるじゃないですか。
そんな中で、自分が思いもよらないような情報に
巡り会ってもらえればいいな、と思ってつくっています。


――「『フダンヅカイ』にいけば、何かある」と思ってもらえれば、うれしいですね。

そうですね。「何かある」という意味では、
うちって「この記事のこの部分がポイントですよ」ということを一切書いていないんです。
それは僕じゃなくて、読者が決めることだろうと。

読み終わった時に、読者の人たちが自分の中で考えられる余白があるようにつくっています。
「この記事からは、このメッセージを持って帰って」というものはない。
好きなところを自由に拾って持ち帰ってもらいたいんです。


「イツモノ+」と名付けられた複数の連載企画。梅干しのつくり方や日本酒のレビューなど様々。


   
※次回は11月27日公開予定です

> 企画TOPに戻る

『フダンヅカイ』さんでは、『東京黎明ノート』を取材していただきました。
同じく11月22日から全4回にわたって公開中です。

RANKING —人気の記事—

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

CATEGORY

RELATED

PAGE TOP